チッチ!!ただいま~!会いたかったよ~!
HOME > 実践!ホームページ作成! > 第21回 Jimdoを広めよう!
【連載】 実践!Jimdoでホームページ作成!
第21回 Jimdoを広めよう!


あっくん~!おかえり~!どこにいってたの?
ぼく寂しかったよ~。ク~ン。

ぼく、Jimdoを極めるために修行に行ってたんだよ!!

すご~い!!
修行ってどんなことをしてきたの?

山にこもって3日間おやつ我慢修行してきたんだよ!!!
・・・つらかったな~。

・・・す、すごいね。(Jimdoとはあまり関係ないみたいだけど・・・。)
ところで、あっくんが修行に行っている間に
Jimdoの「アフィリエイトプログラム」について勉強したんだ!!
あっくんはアフィリエイトって知ってる?

あふぃりえいと?
なんだか聞いたことがあるような・・・外国のお菓子の名前?

残念!お菓子じゃないよ!
じゃあ、きょうはJimdoのアフィリエイトプログラムについて教えるね!

はーい!!

まずはアフィリエイトについて簡単に説明するよ。
「アフィリエイト」っていうのは、自分のホームページに広告を貼って、
その広告から商品が購入された場合に広告主から報酬がもらえる仕組みのことなんだよ。

へぇ~。でも、商品って?

ここでの「商品」っていうのはJimdoのサービスのことなんだよ。
Jimdoには無料プランのJimdoFreeの他に、
有料プランのJimdoProとJimdoBusinessがあるでしょう?
このJimdoProとJimdoBusinessの広告をホームページに貼るんだよ!

あっ!そうか~!!
それで、ぼくのホームページの広告から誰かがJimdoProやJimdoBusinessに
登録したら、Jimdoから報酬がもらえるんだね!?

そのとおり!
しかもJimdoのアフィリエイトはJimdoページから簡単に管理できるんだよ。
あっくんもアフィリエイトをはじめてみる?

うん!やってみたい!!

まず、アフィリエイトをはじめるためには登録が必要なんだ。
Jimdoの公式サイトのアフィリエイトプログラムのページにアクセスしてみよう!

ここにアフィリエイトプログラムに関する詳しい説明やQ&Aも書かれているね!

登録には振込み用の銀行口座が必要だよ。
それから、広告はJimdo以外のホームページにも貼ることができるんだ。
その場合でも管理用のJimdoのページが必要だから、もしJimdoのページを持っていないけど、
広告を貼りたいという場合はJimdoのホームページを作成しておく必要があるよ。
アフィリエイトプログラムに登録する
1. Jimdo Japan 公式サイトのアフィリエイトプログラムのページにアクセスします。

2. 「登録はこちら」のボタンをクリックします。

3. 必要事項を入力して、利用規約をよく確認してから「アフィリエイトパートナーに登録」ボタンをクリックします。

※登録には一部審査があります。

これでアフィリエイトプログラムに申し込みできたんだね!

うん!アフィリエイトの登録が完了したらJimdoからメールが届くよ!しばらく待とうね。
つぎはアフィリエイト管理ページとして登録したホームページにログインしてみよう!
登録が完了すると画面右側の管理のメニューに新しく「アフィリエイト」っていう項目が
増えているよ。このメニューを選んでみてね。

アフィリエイトの管理
「アフィリエイト」の項目から、アフィリエイトプログラムの報酬や広告素材を確認できます。

スタート ・・・ アフィリエイトの状況が確認できます。
「アフィリエイトID」「登録されたJimdoページの数」「受け取った報酬額」「未払いの報酬額」が表示されます。アフィリエイトIDが入ったアフィリエイトリンクは、コピーペーストして簡単にリンクを貼ることができます。

報酬 ・・・ アフィリエイトが登録(またはアップグレード)された日付、商品の内容(JimdoProまたはJimdoBusiness)、報酬額、確定、ステータス、お振込みの申請を確認できます。 またアフィリエイトの報酬が発生するとメールで案内が届きます。
この「報酬」画面から未払いの報酬の振込み申請をしたり、申請済みの報酬額を表示することもできます。
さらに、アフィリエイトに関するレポートをCSV形式でダウンロードすることもできます。

個人情報 ・・・ 登録した個人情報を変更することができます。

広告素材 ・・・ あなたのアフィリエイトIDが含まれた登録ボックスと広告バナーのコードが表示されます。この登録ボックスから登録されたJimdoFreeのページがJimdoProやJimdoBusinessへアップグレードした場合、アフィリエイトの対象となります。
※アフィリエイトはこちらで用意された広告しか利用できません。
広告バナーは5種類ずつあります。
120×600px(縦長)、300×250px(縦長)、468×60px(横長)、728×90px(横長)、200×200px(正方形)の5種類です。

報酬額 ・・・ アフィリエイトの報酬額が確認できます。
海外や、日本円以外の決済でも報酬は発生します。(JimdoJapan確認済み 2010/6/30現在)

ヘルプ&ヒント ・・・ ここからアフィリエイトプログラムについての概要やヒントが確認できます。

お問い合わせ先 ・・・ ここからアフィリエイトプログラムについて問い合わせることができます。

「広告素材」には5種類の大きさのバナーが用意されているから、ここから好きなバナーを選べるんだよ!

あれ?
バナーの大きさごとのボタンの左にJimdoの「登録」っていうメニューもあるよ?
これはバナーじゃないのかな?

うん!これはJimdoの登録ボックスを設置するためのものだよ。
この登録ボックスから登録が行われて、あとからJimdoProやJimdoBusinessに
アップグレードされても報酬の対象になるんだよ。



そうなんだ~!じゃあ、ぼくこの登録ボックスをぼくのホームページに設置したいな!

じゃあ、登録ボックスにあるコードをコピーしてね!!


はーい!

つぎに登録ボックスを設置したいホームページにログインして、コンテンツのメニューから「ウィジェット/HTML」を作成し、さっきコピーしたコードを貼ってみよう。



わ~い!できた~!!!
これでぼくのホームページから誰かJimdoに登録してくれたらおこづかいGETだね!!


ホームページを通じてJimdoを広められるだけでなく、もしかしたら報酬も
もらえるかもしれないなんて一石二鳥だよね!
あっくん、アフィリエイトプログラムのことわかったかな?

うん!よくわかったよ!!
やっぱりひとりで修行するよりチッチに教えてもらったほうがJimdoのことよくわかるね。
チッチ、これからもJimdoのこと教えてね!!

もちろん!
一緒にJimdoでたのしいホームページつくろうね!!